老人福祉センター横浜市戸塚柏桜荘 ご案内

- ◆2021年11月25日更新
利用者各位
コロナウイルス感染症拡大防止に関わる施設運営について
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、老人福祉センター横浜市戸塚柏桜荘をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
さて、令和3年11月22日に「新型コロナウイルス感染症対策防止に係る市民利用施設等の対応について(通知)」が発出されたことに伴い、老人福祉センターに係る取扱いについて変更がありました。この通達を受け、柏桜荘においても実施期間の変更を行います。なお、利用制限の内容に変更はありません。
(新実施期間)令和3年11月22日~当面の期間
(旧実施期間)令和3年10月25日~11月30日利用制限内容(変更点ありません)
・いわゆる『3密』の回避と感染予防策を徹底すること
☆マスク着用及び手洗いの励行
☆人と人とが最低でも1m間隔の距離を保つこと
☆消毒や換気の継続
☆カラオケの利用は当面不可(地区センターと扱いが異なります。)
☆食事については、マスク食事・対面不可
ご利用者様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、引き続き感染防止対策にご協力お願い致します。
なお、食事につきましては食事可能スペースを1階ロビーに設けますので、その場所でのみ、食事をして頂くようお願い致します。
(ワクチン接種済みの方も、マスクの着用がないと入館できませんので、お含みおきください。)令和3年11月25日
横浜市戸塚柏桜荘
所長
- ◆2021年8月25日更新
緊急事態宣言中の当センター利用について
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は、老人福祉センター横浜市戸塚柏桜荘の運営にご協力頂きまして誠にありがとうございます。
さて、国から神奈川県に対しR3年8月2日より緊急事態宣言が発出され、今回宣言の期間延長が発表されました。その間の施設の運営につきまして、横浜市より以下の様な通知が届きましたので、お知らせいたします。前回の通知では、9月1日(水)以降の利用予約に関しては受付可能としていましたが、当面の間、新規予約受付を停止します(9月13日(月)以降の新規予約についても利用予約を停止)。
この通知を受けまして、当施設では当面の間
・貸室の追加利用の申し込み
・予約中の利用日の変更申し込み
・当日の空室の利用申し込み
以上の3点に関して停止いたします。なお、施設の利用条件に関しては変更ありません。引き続き感染防止対策にご協力お願いいたします。
令和3年8月25日
横浜市戸塚柏桜荘
所長
施設のご案内
横浜市で2番目の流域面積を持つ戸塚区に流れる柏尾川の「柏」と、戸塚区の花として認定されている「桜」の二文字を取って名付けられた老人福祉センター「柏桜荘」は、横浜市にお住いで60歳以上の方はどなたでも自由に利用できる施設です。
1階はロビーと図書コーナー、音響効果の優れた機能回復訓練室があり、毎月の柏桜荘あしなが音楽会の会場にもなっています。2階は囲碁、歓談コーナー、工作室、作業室、会議室、大広間、和室など様々にご利用いただけます。また、3階は屋上ですが、360度見渡せる開放的な空間でのゲートボールやシャフルボードが楽しめる準備が整っています。
その他、地域のお祭りには絶好の観覧場所でもあります。
皆さまのご利用をお待ちしています。
義援金活動
あしなが育英会の「東日本大震災津波遺児支援金」に毎年義援金活動を行っております。
活動方法はカウンター募金と柏桜荘あしなが音楽会にご来場いただいた方達からお気持ちを頂いております。
皆さまのご理解とご協力に深く感謝しております。