※ちらしと写真はアイコンをクリックすると別ウィンドウで開きます。 |
開催日 | 事業名 | 事業内容 | 対象者 | ちらし | 写真 |

原則第3金曜日 13:30~15:30
|
おやじ達の『名瀬道場』 |
第5期生募集!
令和4年6月より令和5年2月まで全9回
(興味のある講座のみの参加も可)
初回は令和4年6月17日(金)です。
人生100年時代です。シニア男性を応援すべく、今年度もリニューアルして開催します。体を鍛え、健康維持の基本を学び、生きがいづくりのヒントが盛りだくさんです。ぜひ、この機会にご参加ください!
※詳細はチラシをご確認ください。
|
〇おおむね65歳以上
〇男性限定 |
|
-
|

原則
月2回
土曜日
10:15~
11:15 |
キッズリズム体操 |
遊びながら運動習慣をつけていきます。
講師は、元東京ディズニーリゾートダンサーとして活躍されていた、池西 絵利香氏。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、中止になる場合もございます。
|
おおむね3歳~6歳 |
-
|
-
|
原則
第1・3(火)
13:30~
15:30 |
元気づくりステーション
脳トレ体操 |
●椅子に座って行える脳トレ体操・ストレッチ
●会費:一か月500円
●持ち物:飲み物、タオル、ひもで結ぶ運動靴
※動きやすい恰好でお越しください
●場所:名瀬第二町内会館
●申込み:ケアプラザまで
|
おおむね65歳以上の方
(自分で会場に来られる方) |
-
|
-
|
毎月
第2(金)
10:00~
11:30 |
元気づくりステーション
はつらつ なせよん |
●月替わりで介護予防にまつわる様々な健康講座(栄養講座や、体力測定など)
●会費:無料
●持ち物:飲み物、タオル、ひもで結ぶ運動靴
※動きやすい恰好でお越しください
●場所:名瀬第四町内会館
●申込み:ケアプラザまで
|
おおむね65歳以上の方(自分で会場に来られる方)とその支援者
第四町内会館の近くにお住まいの方 |
|
-
|
毎月
第2・4(水)
10:00~
11:30 |
元気づくりステーション
さわやかマーケット |
●簡単な体操や、筋トレ、レクリエーション、
健康に役立つ学習・体験など(不定期)
●会費:月200円
●持ち物:飲み物、タオル、ひもで結ぶ運動靴
※動きやすい恰好でお越しください
●場所:名瀬地域ケアプラザ 多目的ホール
●申込み:ケアプラザまで
|
おおむね65歳以上の方(自分で会場に来られる方)とその支援者
※同時にボランティアも募集しています |
-
|
-
|
毎月原則
第4(木)
13:30~
15:30 |
元気づくりステーション
木曜会 |
●イスに座ってできる姿勢改善のための運動
有酸素運動を取り入れた認知症予防プログラム
茶話会(参加者同志の交流など)
●会費:一回200円
●持ち物:飲み物、タオル、ひもで結ぶ運動靴
※動きやすい恰好でお越しください
●場所:名瀬第一町内会館
●申込み:ケアプラザまで
|
おおむね65歳以上の方(自分で会場に来られる方)
第一町内会館お近くの方 |
|
-
|
毎月
第4(火)
13:30~
15:00 |
介護者のつどい |
●自宅で介護をされている方が集まり、介護についての悩みや不安を話し合い、情報交換する場です
●会費:なし
●持ち物:なし
●場所:名瀬地域ケアプラザ 多目的ホール
●申込み:原則不要(出席確認のためご連絡をする場合があります)
|
家族の介護をされている方
されていた方 |
-
|
-
|
不定期
(年間2~
3回開催) |
ケアマネサロン |
主任ケアマネージャー主催による、地域で活動しているケアマネージャに向けて、情報交換会、勉強会を開催しています。
※チラシは開催時期に掲載します。
|
名瀬地域周辺で活動しているケアマネージャー等 |
-
|
-
|
通年 |
5職種レンジャー |
ケアプラザに配置されている5職種(保健師、主任ケアマネージャー、社会福祉士、地域活動コーディネーター、生活支援コーディネーター)による、地域にお住いの高齢者から、子ども、子育て世代、障がい者に至るまでの、地域の身近な相談窓口です。
|
名瀬地域にお住まいの方全て |
-
|
-
|
毎月1回
第1金曜
※9、3月は月2回開催
11:00
~12:30
|
歌声セルフ喫茶 |
プロのミュージシャン童謡や歌謡曲を一緒に歌います。
参加費:200円
申込み:登録制
※当日直接にお越しになり、申込書を記入してください。スタッフにお声掛けください。
※現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、休止しております。
|
興味のある方
定員:90名 |
-
|
-
|
毎月2回
第1・第3
木曜日
10:00
~
11:30 |
ママサロン |
親子のフリースペース、手遊び等
参加費:無料
申込み:不要
※現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、定員を7組までとさせていただいております。(令和3年12月現在)
市内の感染状況によっては急な中止もございますので、当日の朝に当ケアプラザまでお問合せ下さい。
|
0歳~未就園児の親子 |
|
|
毎月1回
原則第3水曜日
(月により変更有)
10時~11時00分 |
リトミックバンビ |
子どもの成長に合わせたプログラムで、リズムやニュアンス、ボディコンセプトなどを楽しみましょう!
参加費:子ども1人につき300円
申込み:毎月1日9時~電話か直接ケアプラザへ
|
おおむね2歳児〜未就園児
※ひとりで歩けるようになってから。
|
-
|
-
|
毎月1回第4金曜日
13:30~
15:00 |
おやじ達のしゃべり場
~思い出坂~ |
日頃忙しいおやじ達。
月1回ケアプラザに集まって、ゆっくりまったり過ごせます。
男性だけだから話せる話題も♪
たまには気ままな企画会議も~!?
参加費:100円(飲み物代として)
定 員:10名程度
申込み:事前登録制
|
男性ならどなたでも |
-
|
|
原則
第3金曜日
13:30~
15:00
|
あったまり場(戸塚区精神障害者活動支援事業) |
※現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、マスクの着用をお願いしております。
変更や中止になる場合もございます。必ず事前にお問合せ下さい。
|
|
|
-
|
|
名瀬おさんぽMAP |
名瀬地区ハートプラン推進委員会発行
名瀬地区子育て連絡会で作成した、名瀬の魅力がたくさん詰まったおさんぽMAPです。ケアプラザで配布しております。
|
|
|
-
|